今市のくらし

産業の構造等

戦国時代には、福屋氏領のもと家古屋城の山城が築かれ、江戸時代には、津和野藩の所領として和紙の製造で栄えました。現在も、古くから続く稲作中心の農業が営まれていますが、農業従事者の高齢化による耕作放棄や後継者不足により農地の保全が懸念されています。

平成20年10月には、旭インターチェンジ周辺に島根あさひ社会復帰促進センターが開所し、旭町内だけでなく石見地域の大きな雇用の場となっています。また、開所に伴う職員やその家族の増加、交流人口の増加に対応するため、平成21年4月には「地域交流プラザまんてん」がオープンしました。移動販売も始まり、買い物弱者の生活支援も行われています。しかしながら、住民の消費行動は依然として近郊の大型店へ向かう傾向が強く、地元小規模店舗の存続が大きな課題となっています。

今市地区内の施設

今市地区は、旭自治区の中心地として役所や学校、金融機関等さまざまな施設が立地しています。特に、近年は学校の統廃合が進み、平成25年3月に旭町内唯一の高等学校であった島根県立浜田高等学校今市分校が廃校となりました。また、平成28年3月には143年の歴史を持つ今市小学校が閉校となり、翌4月から旭統合小学校として旭小学校が開校しました。

商業においては、飲食店やコインランドリーなど新たな需要を見込んだ店舗が開業する一方で、ガソリンスタンドや金融機関など生活インフラともいえる店舗が閉じられました。

  • 福祉施設
    • ・あさひデイサービス
    • ・養護老人ホーム長寿苑
  • 保育・教育施設
    • ・あさひ子ども園
    • ・旭小学校
    • ・旭中学校
    • ・放課後児童クラブ
  • 郵便・金融機関
    • ・JAしまね旭支店
    • ・日本海信用金庫
    • ・石見今市郵便局
  • 医療施設
    • ・酒井外科内科医院
    • ・大山歯科医院
    • ・岡本胃腸科内科医院分院
    • ・浜田市国民健康保険あさひ診療所
    • ・島根あさひ社会復帰促進センター内診療所
  • 官公庁等
    • ・浜田市旭支所
    • ・浜田市社協旭支所
    • ・東部消防署旭出張所
    • ・今市駐在所
    • ・島根あさひ社会復帰促進センター
  • 公共施設
    • ・旭公園
    • ・浜田市立体育館
    • ・旭センター
    • ・旭図書館
    • ・今市公民館
    • ・歴史民俗資料館